かくいうもの

いつでもきょうがいちばんたのしいひ

自転車で富士山をぐるっと回ってきた。

IMGP1177

冬だけど。


水曜日の時点ではまだ週末には豚汁でも作ってのんびり過ごそうかと考えていた。と、同時に疼くものがあるのを感じてもいた。どこか、どこかまだ走ったことのない道を走ってみたい、そう思い出すと、走りに行かざるをえない。もうそういうふうに出来てしまっている。木曜日。ふつふつと俄に沸き上がってくる思いが確信に変わり一日中考えるのは自転車のことばかり、それでもまだ行き先は決まっていない、そんなときに、またあの本を手にしていた。迷える子羊のためのガイド本。

丹羽隆志の日本ベストサイクリングコース10〈vol.1〉

丹羽隆志の日本ベストサイクリングコース10〈vol.1〉

プランAはとりあえず来年に先送りした。で、あればだ。自動的にプランBが繰り上げ当選なわけで。
金曜日、会社から帰宅後、じゃ○んで宿を予約。ルートを調べる。順序が違う?こういうのは勢いなんだ。先にルートを調べてしまうとあれやこれや考えすぎてしまうので、とりあえず決めたら宿を取る。宿に辿り着くまでのルートを決める。そうやっていつも大体失敗してる(駄目じゃん)。でもそういうもの。とりあえず、1日目は富士山の麓まで辿りつかないといけない。山ん中湖こと山中湖への道だ。6時間ぐらいでたどり着いている人がいるらしいので、貧脚BANZAIな俺はプラス2時間で8時間という大雑把な見積もりを立てた。100kmぐらいだろ、「ちょっと」じゃん←病気。

道志みちを通って山中湖へ。

1日目。
軽口を叩いておきながら、正直ベースに申し上げますと、それでも辿り着く自信のない超極小の心臓の持ち主なわけで、6時ぐらいには起きて出かけよう、なんて思っておりました。起床7:40。。ですよねー。最近土曜日に早起きできない。携帯アラームが鳴った気はするのに、まるっきり用を無していない。それでも時間に余裕があると思っていたので、のんびりと準備をして時間を食いつぶす。



■8:30
やっと行動開始。さあ行こうか。

IMGP0957
ものっっすごく天気がいい。青すぎる空に気持ちがはやってしまい、何をどう間違えたのか、気づいたら246に出ていた。凡ミス。なんで八王子方面目指してたのに、環七下って246にいるの?馬鹿なの?自分に激高して来た道を慌てて戻る。いきなり30分をロス。これが最後の最後に響くわけで。


IMGP0960
その発想はなかった。。これで暗い夜道も安心!

IMGP0962

IMGP0969

国道20号を西に向かい、多摩川を越えたところで、標的を確認。待ってろよ、前も後ろも左右からも眺めて丸裸にしてやる!とこのときはまだ、余裕ありまくり。

IMGP0972

IMGP0978

11時過ぎに八王子着。ちょっとばかし休憩して、国道20号を左折。国道16号へ。結構アップダウンがあって早くも息が上がる。体力落ちてるなあ。



IMGP0986


IMGP0988

IMGP0990
横浜線の線路を渡って右折。国道413号へ。
国道413号 - Wikipedia

さて、こっからひたすら西へ西へ。


IMGP0991


IMGP0994


■12:00

P1040598

城山ダム。

P1040604

津久井湖

IMGP1003
標識に山中湖の文字が!もちろん右折。

IMGP1005


IMGP1007
46kmか。遠い。平地なら2時間だけど、倍はかかるよな…

IMGP1013


IMGP1016
メチャクチャな登りがあるというわけではないけど、とにかく長い。ひたすらに登り続けるので、先が見えない。
1時間ばかし走ったところですでにバテバテ。次のコンビニまで1333m。

IMGP1017

IMGP1019
2回目の休憩。コロッケ美味しい。しっかり休んで先を目指す。まだまだ登り続けないといけない。


IMGP1026
もう坂しか無い。平均10kmも出ないなかひたすらに進む。

IMGP1028


IMGP1031


IMGP1034


IMGP1037


IMGP1041



◆15:00
IMGP1045

IMGP1046


道の駅どうし。太ともが悲鳴を上げている。太陽は山の影に消えつつある。やばい時間がない、でも休みたい。

IMGP1049

今頃家で作ってたかも知れない豚汁を食す。豚串を食す。

IMGP1057


IMGP1059
あんまりのんびりもしてられないので、先を急ぐ。日没には間に合わないか。
途中で何度も休みながら、時には自転車を降りて押して進みながら、富士山の麓に辿り着きたい、それだけで前に進めていた。山だからか、日が傾いて来たからなのか、気温が一気に下がった気がする。暗くなってしまう前にはなんとか辿りつきたい。夜の峠は怖すぎる。


IMGP1061

IMGP1063
登り登って幾つ目だかのトンネルを抜けると、

IMGP1064
山中湖村であった。ついに。


IMGP1067
あの影!ズームしてないのにでかい!多摩川を越えた時には遙か遠くに見えたのに。
エンドレスな上り坂に息も絶え絶えだったことなんてあっという間に忘れて、思わず足に力が入る。





■16:40
山中湖到着。なんとか辿り着いた。ほんとに8時間かかった。。


P1040615
富士山をまずは東から眺める。太陽はすでに沈んでしまっていたが、それゆえに輪郭が浮き出ていて美しい。眺めているうちにどんどん辺りが暗くなってくる。長い道のりがあってこそ、辿り着いた景色が美しいんだ。だから自転車はやめられない。


さて、宿に向かうにはもうちょい走らないと。
真っ暗闇の中を忍野村に向かう。途中迷って宿に連絡して道案内などお願いして、18時前に到着。めちゃくちゃ疲れた。


P1040624

炬燵に石油ストーブ。いいね!


P1040627

P1040628
お風呂。アットホームだ。民宿のこういう感じが好きだ。安宿最高。ホテルじゃツマンナイのだよ。疲れと汗を洗い流して湯舟にゆっくりと浸かる。とりあえず明日のことは考えない。脱力あるのみ。はー疲れたー。

P1040629
廊下には小ぶりのクリスマスツリー。平和だね。


P1040633
素泊まりだったので近所のスーパーに買いだして、今日を労う。ストーブで過剰に温まってる部屋で飲むビールは格別ですね!
ぼーっとしていると外でなにやら音がする。もしや、と思って見てみると。

P1040636
花火が上がっていた。ちょっと距離はあるけど辛うじて見える。思いもしなかったのでなんか嬉しい。


21時前には崩れ落ちるように布団へ。

走行距離:122.47km
走行時間:6:37'27
平均速度:18.4km/h
最高速度:52.1km/h


(山中湖から宿まではログ取れてなかった…)

20101204 road to Yamanakako - an album on Flickr



富士山をぐるり。


■6:50
二日目。
起床。信じられないぐらいに寒い。これが山梨の本気…部屋の中だというのに吐く息が白い。昨日のうちにネックウォーマーを買っておいて正解だった。無かったら間違いなく顔面が凍ってしまう。


P1040639
朝富士。窓を開けたらいてつく波動で部屋の温度をさらに下げる。。


P1040640
こういうときに石油ストーブは有り難い。あっという間に部屋があたたまる。
朝ご飯を食べながら地図を見ながら今日のルートを確認。女将さんに挨拶をして、7:40。さあ、今日も行こうか。


P1040646
霜柱がたってる。ということは。


P1040644
自転車にも当然霜が。。中に入れさせてもらえばよかった。。

IMGP1081
民宿富士荘さん。お世話になりました。
天気はこの日も非常にいい。ただし、メチャクチャ寒い。

IMGP1083
人もいない。ちょっと走ったところにあったコンビニでまずは朝コーヒー。幸せ。
この日は富士山を逆時計回りに回って御殿場を目指す。


■8:30


IMGP1086
河口湖



P1040649
富士山@北から。もう昨日から何度も見ているけど美しい。


IMGP1097
河口湖畔には旅館がずらっと並んでいる。のんびり旅行に来るのもいいかもしんないねー。ま、俺は自転車ですけど。

IMGP1103
北側の湖岸に沿って進む。

IMGP1104

IMGP1102
途中トンネルがあるけど、こうやって迂回するルートがある。先を急ぎたいなら、トンネルを。少しでも多く景色を見たいなら迂回路を。後者一択。基本的に常に富士山が見えている。くどいほどに富士。


■9:30
IMGP1113


IMGP1114

IMGP1122
西湖。水が綺麗。そしてとても静か。釣り人が幾らかいるぐらいで人の姿はほとんど無い。まして自転車なんて皆無、なんてことは無く、2.3人とすれ違った。いるもんだなこの季節でも。


IMGP1124
西湖の南側を通ってから、樹海方面に向かう。


IMGP1127
どっちに進もうか。


IMGP1130
右折して樹海の中へ。

IMGP1139
モーターバイクの集団が駆け抜けていく。この時ばかりは、バイクもいいかもなーと思ったりした。
もう昨日からの登り下りの連続で足が完全に言うことを効かなくなっていたので。

IMGP1140
木々の間を一本の道が通る。左も右も、まさに樹海。
奥が見えないぐらいに深い。


IMGP1141
上九一色村の名が。ここだったのか。まあ、説明不要ですし、これ以上つっこむ話でもないんだけど、
前々から、そのネーミングセンスの良さが気になっていた。「上九一色村」って秀逸な名前だと思うんだよな。


■10:30
視界が開けて樹海展望台。

P1040651

IMGP1149

遠くに本栖湖。その向こうの山はなんだろう。

P1040657
広がる樹海。とてつもなく広い。樹海は広大だわ…(素子ボイス)

IMGP1146


樹海を抜けるとこんどは牧草地が広がる。



P1040662

富士山@西から。

IMGP1157

IMGP1159

IMGP1150
チェックポイントにしていたJAストアと公衆トイレ。なんだが、どちらも冬眠中。

IMGP1151
みんなちゃんとお金入れてくんだなあ。当たり前か。

IMGP1160
朝買っておいた食料でエネルギー補給して再開する。こっからルートをそれる。せっかくだから行ってみたいところがあるんだ。
ちょっと遠回りになるけど、そもそも大いなる遠回りをしている気がするので、些細なこと。139号方面へ抜ける。


IMGP1166
9℃らしい。晴れててこの気温ってことはやっぱり標高高いんだなあ。


P1040665

■11:30
IMGP1171
道の駅朝霧高原
つか139号車多すぎ、みんな飛ばしすぎて恐い。。

P1040667
お昼ご飯にとろろうどんいただきます!


P1040671
そして、朝霧牛乳ごくごく。これだ、これを飲むために来たんだ。富士山のおっぱいはお土産に大切に鞄に詰めました。
なんだかんだで40分ほど休憩して、元気も湧いてきた。ただ、139号を走る気にはなれないので、一旦71号に戻る為に左にそれて進んだところ、


IMGP1177
まずは牛さん。こんちわー(モー

IMGP1178
んで、原っぱ。(牧草地?
いい。すごくいい。

IMGP1180


IMGP1186

ルート選択が吉と出て気分は上々。そしてこっから15kmほどがゆるやかな下りでほとんど漕ぐ必要がなかった。楽ちんだー



■12:50
白糸の滝到着。ルートからは逸れるがここまで来ておいて寄り道しないわけには行かないだろうが。

P1040677


P1040679

自転車を降りて、階段を下るわけだが、なんかもう自分の足じゃないみたいな感覚。この後まだ一山超えなければいけないんだけどね。



P1040689
滝に近づくと水しぶきが飛んでくる。おお、虹が!
水を打つ音の大きさには何度でも驚かされる。

P1040694
滝ガール。



さて、十分に堪能した。後は帰るだけ、だが、さっきも書いた通り、こっからもう一山を超えなければ、帰れないわけで。
もう完全に気力を失いかけており、この記事も書き始めて2時間を越えており、明らかに尻すぼみエントリになる結末が見えているにも関わらず、まだ書く。まだ走る。


東、北、西と回ってきたので、最後に富士山の南を抜けて御殿場を目指す。

IMGP1196



これまた気が遠くなりそうな杉林を抜けていく。最初はあまり高低差がないなあ、と思っていたが、次第にスピードがでなくなって確実に登っていることがわかる。ガイド本にもあるようにコンビニどころか、自動販売機を見つけるのも困難。ドリンクを補給しておいて正解。

IMGP1199

IMGP1201


IMGP1203
ほとんどが木陰なので体感温度が下がる。

IMGP1208

IMGP1210
やっと視界が開けた。「富士山こどもの国」って何ですか?ネバーランド見たいなもの?この8kmがまた長い。。


IMGP1211
御殿場まで28kmか。。


IMGP1213
こうやって前を見ている分には登っているように思えないんだけど、

IMGP1212
振り返ってみると、登ってきてるのがわかる。こういう登りがずっと続く。地味過ぎてシンドイ。。


■14:50
IMGP1214
これがネバーランド!って…いうかあまりのやる気の無さ加減に拍子抜けた。「ろっくん」て…

なんとか登ってこれた。さあ、登ったということは?そう、下りがあるんだぜい。



ということで、これまでも何度も登って何度も下ってきたけど、最後のダウンヒル。一気に下る。途中ちらっと見えた標識で下り勾配10%って見えた気がするけど? 箱根さながらの強烈な下りに、ブレーキをフルに使ってヘアピンを曲がる。ブレーキ開放した途端に、ドカン、とスピードが出る。怖い怖い。そして寒い寒い。登りに比べれば格段に楽なんだけど、もの凄い緊張感による疲労は登りとは全くの別物。下ったところにあったコンビニで自転車降りたときにはあまりの寒さに体が震えてた。

IMGP1218
アルフォートとスイートポテトバウムで最後の燃料補給。


あとは御殿場まで走るだけ。

IMGP1219
陸上自衛隊東富士演習場。ガイド本には広々とした草原が続く、とあったけど、今は一面のすすき野原。

IMGP1221
富士山@南から。
季節が違えば風景も違うんだなあ、と思って、やはり夏に来たいな、と。


IMGP1223


さて、下ってきた。街だ。人だ。
ここを左にまがれば、山中湖方面にいけるのだが。。綺麗に1周するってのが一番だとは思いつつ、直進を選ぶ。そう、もし山中湖を目指すとなるとこっから標高差600mを登らなければならないのだ。。もうとてもじゃないけどそんな力はないよ。もうとっくに太ともは息をしていない。



■16:00
IMGP1226
御殿場着。


IMGP1227

IMGP1229
時刻表を見たら次の電車まで15分ほど。それを逃すと45分後、ということで速攻で輪行準備してホームに降りたと同時に電車が入ってくる。 無事に乗車。最前列確保。
IMGP1230


珍しく1両に6台もの輪行袋が乗ってるという自転車フィーバーぶりを見せた御殿場線に揺られ揺られ、松田-新松田で小田急線に乗り換え。うつらうつらと立ったままでも寝れる勢いで新宿へ。御殿場から新宿まで2時間ちょい。いつもそうだが、帰るのはあっという間だ。



■18:20
新宿に帰ってきたー。地下鉄輪行はしたくないので西口で自転車を組み立てて家路。



毎度のことながら帰宅後の風呂は天国の心地。

走行距離:106.33km
走行時間:5:15'16
平均速度:20.2km/h
最高速度:56.5km/h


20101205 Mt.fuji cycling - an album on Flickr



■感想。
富士山は遠くから眺めても美しい。近くづくに連れてなお。
天気が良かったおかげで、冬とはいえ気持よく走れてサイコーだった。それにしても過酷なコースだった。。
事前に一日で行って回って帰ってくる人のブログを読んでいたんだけど、全くもって人間の成せる技ではない。。
確かに走っている時間だけみれば出来てしまうように見えなくもないが、とてもじゃないけど今の俺には無理。
ロードバイクに乗り始めて1年近くたったけど、始めて「速く走りたい」と思ったかもしれない。
もっと遠くに行くために、もっと寄り道をするために。そのために「速く走りたい」

二日間計
走行距離:228.8km
走行時間:11:52'43

今度は夏に行こう夏に。