かくいうもの

いつでもきょうがいちばんたのしいひ

文化庁メディア芸術祭で遊んできたよ

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/information/
http://media-arts.cocolog-nifty.com/


国立新美術館の『第13回文化庁メディア芸術祭』で、遊んだ。本気で。



待ってたぜこの日を。去年は余りの楽しさに2回も行ったのさ。
写真レビュー:文化庁メディア芸術祭 - そらみたことか


曇り空のなか、六本木へ。


初日の午前中なので、人は少ない。これはたっぷり遊べる。


っと写真はここまで。去年は写真オッケーだったので大丈夫だろうと思ったんだけど念のため、聞いてみると「NG」の返答。考え方が変わってしまったのは非常に残念。


エンターテイメント部門

電気グルーヴのPVがお出迎え。シュールで好き。

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/entertainment/001206/



散々見たことある映像だったので、次へ、と振り返ると、そこに大賞作品が。


●日々の音色


http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/entertainment/001200/


思わずにやけてしまう優しさに溢れている。これは納得の大賞。一気にひきこまれる。
youtubeの再生数すごいね。全然知らなかったよ。



他良かったのは

●「LOVE DISTANCE」


最後にオチが付いて、そういうことね、と。


http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/entertainment/001207/
LOVE DISTANCE


ゲーム系は素通り。

審査委員会推薦作品がまた面白い。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/recommend/entertainment.php


YUREXもあったw体験は出来なかったけどねw
YUREX 完売ありがとう


web系で面白かったのは↓とか。
Honda | インターナビ | INTERNAVI REALIZATION



アニメーション部門

去年に比べて不作な感。「つみきのいえ」のような圧倒的な作品が無いのは残念。


大賞はご存知「サマーウォーズ」説明不要ということで。
他で良かったもの。


●「The Cable Car」がなかなかに良い出来。こういう作品好きだ。


http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/animation/001211/



●「電信柱エレミの恋」も気に入った。予告編しか見れてないので全編みたい。

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/animation/001212/


マンガ部門

するー。いや、見たけどひかれなかった。


アート部門

ここが、本命。体験すんぞ!


●「Mr. Lee Experiment」

画面に移る「実験対象の人」をスポイトで吸い取って、同じ画面の中のねずみのいる部屋や、水槽(プール?)に落とす。発想が素敵。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/art/001201/


●「Nemo Observatorium」
体験してこその、もの。巨大なシリンダーの中心に座り、渦巻く白い粒子を眺める。風の音と粒子が描く世界は壮絶なのに、自分がいるところはあまりにも静か。
竜巻の中心てこんななのかな。

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/art/001202/


ここもワクワクするような作品が並ぶ。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/recommend/


秀逸だったのはこれ
ベアリング・グロッケン II





途中、昼休憩を挟んで、シンポジウムまで参加、一日使ってたっぷり本気で遊んだ。



シンポジウムも面白かったよ。余裕があれば、書く。



やっぱり今年も取材に来てたみたいだ。
「第13回文化庁メディア芸術祭」全記事一覧まとめ - GIGAZINE